-
「夜中だけど、どうしよう」と
焦らないで開設当初より24時間・365日の訪問や電話相談対応で利用者様をサポートしています。いつでもスタッフの誰かが、利用者様・ご家族からのSOSをキャッチできる体制を整えています。昼夜問わず、不安なとき、困ったときこそ、私たちを頼ってください。
-
小児ケアの経験豊かなスタッフが
対応します医療的ケアはもちろん、発達に問題を抱えるお子様とご家族のサポートもお任せください。小児科・児童精神科で経験を積んだスタッフが常駐しています。「お出かけしてみたいけど不安」というときのご相談もお気軽にどうぞ。安心してお出かけするための用具の準備、緊急時のアドバイスなどでサポートいたします。
-
ご家族が安心できる看取り
地域とも連携した最適なケア年齢を問わず「人生の最期を自宅で」と願う利用者様が、自分らしく暮らし続けられるよう支援いたします。利用者様・ご家族が希望するケアをご選択ください。また、ご自宅以外のグループホームなど地域の入居施設で暮らす方の元へもお伺いしています。病院、かかりつけ医、介護支援専門員、各サービス事業所と情報共有し、利用者様が自分らしく暮らせる環境づくりを支えます。
年齢を問わず「人生の最期を自宅で」と願う利用者様が、自分らしく暮らし続けられるよう支援いたします。利用者様・ご家族が希望するケアをご選択ください。また、ご自宅以外のグループホームなど地域の入居施設で暮らす方の元へもお伺いしています。病院、かかりつけ医、介護支援専門員、各サービス事業所と情報共有し、利用者様が自分らしく暮らせる環境づくりを支えます。
-
一人ひとりに最適なリハビリ
様々な分野で経験豊富なスタッフが、利用者様の状態や生活環境を見極めて最適なケアを提供いたします。運動機能の維持・改善や在宅生活の安定を目指すリハビリを無理なく続けられるよう、生活を共にするご家族の方々にもポイントなどを分かりやすく説明いたします。
TOPICS
岡山市内(東区を除く) | |
---|---|
北区: | 岡山中央·京山·岡北(北方·津島東町·津島中·学南町·大和町·中井町·南方4のみ)·石井·桑田·岡輝·中山(中山·平津小学校区のみ)香和(横井小学校区のみ)·吉備·御南中学校区 |
中区: | 東山(湊を除く)·操山(原尾島·浜·東川原·西川原のみ)中学校区 |
南区: | 芳田·芳泉·福浜·藤田·福南·妹尾·福田·興除中学校区 |
事業所より車で片道30分程度を目安にしていますが、まずはお気軽にご相談ください!
-
介護保険の場合
1〜3割負担。※提供地域外の利用は、別途交通費がかかります。
-
健康保険の場合
1~3割負担。 利用する公的保険の種類により、負担額が異なります。
※医療費控除制度の対象となります。申告時、ご不明な点はご相談ください。
※お手持ちの受給者証の種類によっては公費負担が適応になります。
-
まずはお問い合わせください
かかりつけ医またはケアマネジャーにご相談ください。エールへ直接電話やメールをくださっても大丈夫です。保険制度によってご利用までの流れが異なりますので分かりやすくご説明いたします。
-
保険の利用について
【医療保険をご利用の場合】
利用者様のかかりつけ医の連絡先を教えていただきます。エールがかかりつけ医に連絡をし、訪問看護のサービスを開始するために必要な「訪問看護指示書」を手配いたします。
【介護保険をご利用の場合】
必要に応じてケアマネジャーが介護保険の申請代行からサポート。かかりつけ医が発行する「訪問看護指示書」も手配いたします。その後、ケアマネジャーが最適なプランを作成し、利用者様の暮らしを支えるサービス事業所(訪問看護ステーション エールを含む)が決まります。
-
サービスの利用スタート
訪問回数と時間は保険やケアプランによって異なります。利用者様・ご家族の希望の安心・快適な暮らしを支えるサービスをご利用ください。
-
T.Uさん
初めて利用した時、妊娠6か月で長男のケアが大変になっていました。はじめは訪問看護に来てもらう事を悩みましたが、色々な事に相談に乗ってくれたり、ケアの間に家事などを出来るので、今では頼りきりになっています。一番安心できるのが、気になることなど24時間電話で対応してくださることです。これからも利用したいです。
-
D.Kさん
訪問看護師さんやリハビリの先生が家に来てくださり、安心して在宅生活が楽しく過ごせています。ケアする中で困ったり悩んだりしたときの相談が気軽にできることが一番助かっています。調子が悪くなりそうな前触れの時には排痰を念入りに促してもらったり対処方法を教えてもらったりありがたいです。
-
T.Kさん
母が入居していたサ高住で体調を崩し、毎日居室へ訪問看護に来てくださる皆さんがテキパキとしてカッコ良かったです。この様子を見て私でも安心してやっていけるのではと思い自宅に帰りました。その後も親身に寄り添ってくださり家族が驚くばかりの回復ぶりで感謝しています。
-
K.Kさん
私は心不全、心房細動を患って入退院をよくします。退院後、歩行困難で外に出られず不安でしたが、ケアマネジャーさんに訪問看護の利用を勧められて始め、週1回1時間ですがどなたも明るく気楽に会話ができて安心です。足湯、足のマッサージをしてくださり、その日の精神状態がよくなります。週一度のこの日を楽しみに待っているこの頃です。ありがとう♡
-
匿名匿名
娘が在宅スタートと同時にyellさんにお世話になりました。明るくて優しいスタッフの方ばかりで、小さなことでもすぐかけつけていただき、沢山助けていただきました。いつも私達に寄り添って、味方でいてくれたyellさんなしでは娘とのお家生活はきっと成り立たちませんでした。yellさんと出会えて本当に良かったです!!
-
Q1
医療的なケアは必要ありませんが訪問看護を利用できますか?
もちろんできます。健康状態の観察や清潔を保つケア、寝たきり予防のリハビリもお任せください。在宅療養生活の中で、私たちがお伺いする時間が、利用者様にとって楽しい時間であったり、ご家族の方々がホッと一息つける時間になれば幸いです。
-
Q2
どのスタッフが来てくれるのですか?
ニーズに合わせ、看護師や療法士が訪問します。
また、緊急時でも顔馴染みのスタッフが対応できるよう、普段から複数名のスタッフがチームとなり、利用者様を担当いたします。利用者様の状態はリアルタイムで共有しております。 -
Q3
必要な手続きを教えてください
まずはご連絡ください。電話でもメールでも構いません。訪問看護を利用される場合には、かかりつけ医に「訪問看護指示書」を作成してもらう必要があります。かかりつけ医の連絡先を教えていただければ、こちらで書類の手配を行います。介護保険をご利用の場合には、ケアマネジャーが作成するケアプランも必要です。スピーディーにサービス提供ができるよう、手続きも全面的にサポートいたします。
-
Q4
利用者の年齢制限はありますか?
介護保険だけではなく医療保険も使えます。年齢制限はありません。小児から高齢者の方まで「おうちにいたい」という意思さえ確認できれば、私たちはその思いを尊重し、全力で在宅療養生活を支えます。様々な疾患、症状やご希望に沿ったケアを提供いたします。適用される保険についてもお気軽にお問い合わせください。